- 日本郷土の歴史を学ぶサイト -
2024年11月21日
更新情報
・
御城印
目次
・
郷土の歴史を学ぶ
北海道
北海道
東北
青森県
秋田県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関東
栃木県
群馬県
茨城県
千葉県
埼玉県
東京都
神奈川県
山梨県
信越
新潟県
長野県
北陸
富山県
石川県
福井県
東海
静岡県
愛知県
岐阜県
近畿
和歌山県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
奈良県
兵庫県
中国
鳥取県
岡山県
島根県
広島県
山口県
四国
香川県
徳島県
愛媛県
高知県
九州
福岡県
大分県
佐賀県
長崎県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
沖縄
沖縄県
・
家系図調査
(ID/PASS)
リンク集
・
志士伝
・
北条早雲情報
・
名右衛門とは
・管理人の紹介
勉強中の管理人に
メール
を送信する
鹿児島県
>
大久保利通君誕生之地(おおくぼとしみち くんたんじょうのち)
城と館
御城印
西郷隆盛の盟友
維新三傑の一人。
大久保利通君誕生之地
大久保内務卿が庁舎に入ると、雑談はやみ、あたりは水を打ったように静まり帰った・・・・・・・ 子ぼんのうな私生活とは裏腹に、政治家としての大久保利通は厳格さにも凄味があったといわれています。幕末激動期に西郷との絶妙のコンビで 明治維新を成し遂げ、新政府樹立後は天才的な政治手腕で近代国家の建設に着手。親友西郷と真っ向から対立しても、その信念を貫き通しました。
大久保は、1830年(天保元)下級役人ながら琉球館付役を勤め、学識豊かな利世(子老)を父として高麗町で生まれ、まもなくこの下加治屋町に移りました。 3つ年上の西郷とは薩摩独特の郷中教育の中で、兄弟以上の信頼で結ばれていました。
15歳で記録所書役助として出仕。お由羅騒動では、父が遠島、利通も謹慎となりどん底の暮らしを体験します。その後、島津斉彬が藩主となり復活。斉彬亡きあとも、 藩の実権を握った久光に信頼され、精忠組のリーダーとして薩摩藩を倒幕の中心勢力に育てあげたのです。
西郷を嫌った久光を説得し、流刑地から呼び戻したのも大久保の力だといわれています。
『無二の友を敵としても』説明より
■大久保利通君誕生之地
大久保利通君誕生之地
大久保利通像
住所
鹿児島県鹿児島市加治屋町3−26
時間
-
休日
-
拝観料
-
駐車場
-
2018年8月現在
Copyright (C) 2008-2024 naemon All Rights Reserved.