更新情報 |
|
|
目次 |
|
|
リンク集 |
|
|
|
|
|
勉強中の管理人に メールを送信する |
|
|
|
|
神奈川県 > 平塚宿 脇本陣 (ひらつかしゅく わきほんじん)
東海道 平塚宿
江戸時代の旅籠
平塚宿 脇本陣 |
江戸時代、それぞれの宿場には幕府公用人や大名を泊める宿舎として本陣が設けられていました。この本陣の
補助的な役目をしたのが、脇本陣です。脇本陣には、その宿場の中で本陣に次ぐ有力者が経営しましたが、屋敷
地や建物の大きさは本陣に及びませんでした。また、脇本陣は本陣と違って、平常時は一般の旅籠としての営業も
可能でした。
平塚宿の脇本陣は、享和年間(1801~03)頃の宿場の様子を描いた「東海道分間延絵図」には、
西組問屋場より西に描かれていますが、天保年間(1830~44)には二十四軒町の北側のこの地に
山本安兵衛が営んでいました。
『平塚宿 脇本陣』説明より
|
■平塚宿 脇本陣
|
脇本陣 |
住所 | 神奈川県平塚市平塚2丁目1 |
時間 | - |
休日 | - |
拝観料 | - |
駐車場 | - |
|
2016年3月現在 |
|
|
|