更新情報 |
|
|
目次 |
|
|
リンク集 |
|
|
|
|
|
勉強中の管理人に メールを送信する |
|
|
|
|
神奈川県 > 湘南発祥の地 大磯 (しょうなんはっしょうのち おおいそ)
大磯宿、鴫立澤 湘南
鎌倉時代に禅宗より湘南が命名された説や、 江戸時代に崇雪という小田原に住むういろう商人が命名した説などがある。
湘南発祥の地 大磯 |
崇雪と言う人が寛文4年(1664)頃、西行法師の詠んだ名歌
「こころなき身にもあはれは知られけり 鴫立澤の秋の夕暮」
を慕って草庵をここに結び標石をたて、東海道を往還する旅人に鴫立澤を示し、
「著盡湘南清絶地」と景勝を讃えて刻んだのがはじめです。
中国湖南省にある洞庭湖のほとり湘江の南側を湘南といい、大磯がこの地に似ているところから、
湘南と呼ばれるようになりました。
『湘南発祥の地大磯の由来』説明より
|
■湘南発祥の地 大磯
|
湘南発祥の地 大磯 |
住所 | 神奈川県中郡大磯町大磯1292 |
時間 | - |
休日 | - |
拝観料 | - |
駐車場 | - |
|
2016年3月現在 |
|
|
|